美味しいもの♪

 

  昼間は随分と暖かくなってきましたね。桜のつぼみが、今にも

 はちきれんばかりに膨らんでいます。

 早くお花見したいですねぇ。美味しいもの食べたいですよねぇ。

 

  さて、ちづる園、本日の晩御飯はお寿司でした。

 「寿司」とは、献上品で、寿(ことぶき)を司(つかさどる)との意味。

 元々は「鮨」だったようで、縁起のよい当て字が使われたらしいです。

 そんなうんちくはどうでもよくって、とっても美味しそう♪ 

 

  みなさま、とても満足そうに召し上がられていました。

 

  本日は、さらに利用者さまのお誕生会が開かれました。

 バースデーケーキとコーヒーでお祝いです。

 お誕生日を迎えられた皆様、おめでとうございます♬

事業継続計画(BCP)

 新年早々、石川県で巨大な地震が発生しました。この能登半島地震で被災された全ての方々に、心からのお悔やみとお見舞いを申し上げます。

 

 私達が住んでいるこの福岡県も、いつ、どこで何が起こるか分かりません。今回のような自然災害や感染症など緊急事態が発生した際、利用者様の命、生活を守るために何が必要なのかを考え、準備していくこと。それが事業継続計画(BCP)です。

 ちづる園でも、今回の震災のニュースで流れる情報を参考に、自分達だったらどうするか? どの支援を優先すべきか? どんな準備が必要なのか? を考えて、計画書を作成し、職員間で共有する準備をすすめております。

 まだまだ寒い日々は続きますが、桜のつぼみも少しずつ春の準備を始めています。ちづる園も利用者様や周りの人たちのために、しっかりと準備して参りたいと思います。

 

 

 

新年のご挨拶

うららかな新春を迎え、ますますご壮健のことと心よりお慶び申し上げます。

ちづる園では、今年もみなさまに笑顔あふれる生活を送って頂けるよう努めてまいりたいと思いますので、本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

1月に入り、いろいろと各地で災難がおこりました。被災された皆様にはお見舞い申し上げます。また、朝晩の冷え込みもいよいよ厳しくなってきています。みなさま風邪などひかれませんようにお気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆく年くる年。

2023年も過ぎ去ろうとしています。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

今年一年を振り返って
あんなことや、こんなこと、
楽しい出来事や、失敗したこと。

私の場合は、忘れてしまいたいことが多かったですかねぇ、、、。

まぁそんなことはどうでもよくって。

 

ちづる園でも恒例の ” 忘年会 ” を開催いたしました。

まずは、素敵な飾りつけのクリスマスマーケットを開催! 

装飾が華やかで気分が盛り上がります。

利用者のみなさま、それぞれのプレゼントをもらって喜ばれてました!

 

続いてランチターイム ♪

本日のメニューはとっても美味しそうな、にぎり寿司と天ぷら!!

そして、アルコールの提供もっ!  いやぁ、いい顔してますねぇ(^^)

さらに、ケーキとコーヒーのデザート付き!

職員も利用者様も、笑顔がたくさん見られて

とても素敵な時間だったと思います。

 

クリスマス・忘年会が終われば、いよいよ新年です。

ちづる園は来年も、利用者やご家族の方々、そして近隣の皆様が笑顔になれるよう、職員一同取り組んでまいります。

みなさまも良いお年をお迎えください。

 

 

地域の方々と

紅葉が美しい季節ですね。

ちづる園の近くのイチョウの樹も黄色く染まり、冷たい北風が流れ込んできました。みなさまも風邪など召されませぬよう気を付けてくださいね。

 さて、ちづる園は北九州市若松区二島地区にあります。この二島地区にある公民館で、地域の住む70歳以上を対象としたお茶会「いきいきサロン」が開かれています。

 そこに、ちづる園の訓練科が講師として呼ばれ「健康体操教室」を開催しました。

毎年行っていますが、ここの地域の方々は、みなさん元気で若々しい! こういった、わいわいガヤガヤとおしゃべりする場所があるのが、元気な秘訣でしょうか?

 

 

 ちづる園では、他にも若松地区の小学校で4~5年生を対象とした福祉体験教室を開いたり、地域に密着した施設であるように心がけております。

今後も、このような活動を続けて、地域に貢献していきたいと思います。

 

 

 

 

ちづる園祭り ♬

秋の深まるなか、皆様いかがお過ごしでしょうか?

読書の秋、スポーツの秋等色々ございますが、私は圧倒的に食欲の秋ですね♬

 

さて、ちづる園では恒例行事のちづる園祭が開催されました!

今年は、二代目花柳菊之輔一門による日本舞踊を演舞していただきました。

正直私、日本舞踊に興味をもったことはありませんでしたが、

実際にみてみると,

子どもの演舞もしっかりとして、かわいく愛らしい!

大人の演舞はかっこよく艶やかで、たいへん見ごたえがありました。

いやぁ日本舞踊いいものですなぁ。

観覧された利用者さまにも楽しんで頂いたみたいで、夜桜お七の演舞の際は、ずいぶんと盛り上がっていました。

見学の後は、お楽しみのお食事タイム!

今年は縁日をイメージして、焼きそば!

それから可愛らしいケーキとコーヒー。

コロナ禍でここ数年開催できなかったちづる園祭。コロナ前のように、ご家族様や地域の皆様にひらかれたお祭りとまではいきませんでしたが、利用者の皆様には楽しんでいただけたと思います。

来年こそは、、、、。

 

 

 

魅惑のボッチャ!

ボッチャ。

そう。

ボッチャという競技は、年齢、性別、障がいのあるなしにかかわらず、
すべての人が一緒に競い合えるスポーツ。

そのうえ、大変ゲーム性が高く、2手、3手先まで見越した戦術が必要となり熱くなることまちがいなしっ!

東京パラリンピックでも、大変盛り上がりましたね。

某建設会社のCMでながれていますが、小学生も夢中になって楽しむことが出来てしまう素敵な競技です。

 

 

当園でも定期的にボッチャを行っており、

来月にはなんとボッチャ交流大会にも出場する予定となっております。

力加減や方向性が難しく、みなさま集中して参加されています。

   

 

投げることが難しい方でもランプ(勾配具)を使って楽しむことが出来ます。

 

出場されるみなさん、頑張って! 存分に楽しんできてくださいねっ!

 

 

納涼会 ♬

 

うだるような暑さが続いてますねぇ。

みなさまお元気でしょうか?

お疲れでないでしょうか?

くたびれていないでしょうか?

 

そう!!

そういう時は ” うなぎ ” です。

ちずる園では、利用者さまにスタミナをつけてもらおうと

納涼会を開いてお昼ごはんにウナギが振舞われました。 

しかも おしゃれなデザート付!!

 

さらに、美味しくいただいた後は、

ザ・ビンゴ大会!!

 

利用者の皆様、おおいに盛り上がって

とっても楽しい一日となりました。

 

これからも、ちづる園で行われる楽しいイベントを

どんどん報告していきたいと思います。

 

 

星にねがいを♪

 

 

年々気温が高くなっているのか? 

もしくは、わたしの体力が衰えているのか?

一昨年よりも、昨年よりも、今年の暑さは応えます。

みなさまも、どうぞ熱中症等に気を付けてくださいね。

 

さて、今年の七夕のお願いですが、

見つけました♪ 

「毎日楽しく過ごしたい」 

いいですねぇ。

毎日が楽しければ、ず~と楽しいことばかり。

素敵なお願い事だと思います。

 

私たちも、利用者さまが少しでも楽しく過ごしていただけるように

これからも努力してまいりたいと思います。

 

梅雨ですねぇ

梅雨らしい雲空。

梅雨らしい湿気。

湿っぽい話が増えると、ますますカラっとした晴天の日が恋しくなります。

そんな中で、コロナが2類感染症から5類感染症に位置付けられ

1ヶ月ちょっと経過しました。

徐々に色々な活動が再開されるようになり、

当園でも自慢の陶芸クラブが活動を再開しました! (^o^)

 

こちらは素焼き前の作品。一度素焼きをして色や模様を付けます。

その後、本焼きをした作品がこちら。

いろいろと個性豊かな作品が、次々と生まれていきます。

これからもドンドン活動を再開して、元気と活気ある

ちづる園を紹介していきたいと思います。